息継ぎを上手くならないと歌える曲も歌えない


カラオケで歌うときに

息が続かなくて

困ることはないでしょうか?

できるのであれば

息が続いて欲しいと

思ってるそこのあなた

 

f:id:Hiro33105343:20220125073321j:image

 

ちゃんとやり方を知れば

歌えなかった曲も息が続いて

歌えるようになります‼️

 

やり方を知らないと

 

音程が不安定、声が枯れやすい

 

といった問題も起こるので

こうならないための

やり方を説明していきますね

 

f:id:Hiro33105343:20220125073348j:image


息継ぎをする方法は

 

口、鼻でする2種類あります

 

どちらか一方が

正解ということはなく

場面に応じて両方を

使い分けることが重要です。

 

f:id:Hiro33105343:20220125073421j:image

 

口での息継ぎは

 

空気の量をたくさん

吸うことができます

 

瞬間的にたくさんの

空気を体の中にためれます

 

しかし

胸式呼吸になって

しまいがちな所です

 

f:id:Hiro33105343:20220125073634j:image

 

鼻での息継ぎ

 

瞬間的に空気を

肺に取り込む事が出来ます

 

喉が乾燥しにくいので

声帯に優しいです

 

しかし

たくさんの空気を

吸う事は出来ません

 

f:id:Hiro33105343:20220125073706j:image

 

どんな歌にも

息継ぎができる

 

ポイントがあります

 

ポイントを押さえて

しっかり息を吸うことで

苦しくなることはなくなります

タイミングをつかむための

練習方法を紹介します

 

f:id:Hiro33105343:20220125073758j:image


歌詞を書き出す

できるだけ

平仮名にして書き出します

 

そして歌詞は

しっかりと覚えます

 

覚えていない状態では

次の発音が分からず

呼吸をする余裕がありません

 

f:id:Hiro33105343:20220125073826j:image


息継ぎする場所

歌詞の上に

 

「V」が息継ぎをする場所

という意味になります

 

正確なブレスの位置は

把握していないものですから

慎重に聴き分けてみて下さい

 

f:id:Hiro33105343:20220125073852j:image


ポイントを意識して歌う

歌詞を覚えてブレス記号を

つけることができたら

実際に歌います

 

息継ぎだけを意識して

 

アカペラや鼻歌で

歌いましょう‼️

 

f:id:Hiro33105343:20220125073924j:image

 

口と鼻を上手く使って

息継ぎをしっかりして

色々な曲に

チャレンジしていってください